Gitコマンド虎の巻

git config

git configは、Gitの設定(configファイル)を確認・変更するコマンドです。

解説

Gitの設定は、以下3段階のレベルに分かれています。

【Gitのレベル】
レベル説明
Systemレベル全てのユーザに有効な設定レベル
GlobalレベルWindowsにログインした時のユーザのみ有効な設定レベル
Localレベル特定のリポジトリ(クローンしたフォルダ)のみ有効な設定レベル

設定の優先度は、「Localレベルの設定 > Globalレベルの設定 > Systemレベルの設定」
の順で適用されます。

また、各設定ファイルは以下にあります。
設定ファイルを編集したい場合はテキストエディタ等で直接編集してはいけません。
必ず -eオプションで編集してください。

【Git設定ファイルの場所】
レベル説明
SystemレベルC:\Program Files\Git\mingw64\etc\gitconfig
GlobalレベルC:\Users\<ユーザ名>\.gitconfig
Localレベルクローンしたフォルダ直下の .git/config

Windowsの場合です。

構文

(構文)
git config [オプション] [値1] [値2]
【オプション】
オプション説明
--systemSystemレベルの設定内容を対象とする
--globalGlobalレベルの設定内容を対象とする
--localLocalレベルの設定内容を対象とする
-l
--list
設定一覧を表示する
--helpコマンドのヘルプを表示する
--get設定値を表示する
-e設定ファイルを編集する

サンプル

有効な設定情報の一覧を表示する

git config -l

Systemレベルに設定された情報一覧を表示する

git config -l --system

Globalレベルに設定された情報一覧を表示する

git config -l --global

Localレベルに設定された情報一覧を表示する

git config -l --local

カレントを対象リポジトリ内に移動してから実行する必要があります。

「user.name」に設定されている名称を表示する

git config user.name

「user.email」に設定されている値を表示する

git config user.email

「user.name」に設定されている名称を「taro」に変更する

git config user.name taro

globalに、Gitユーザ「taro」を設定する

git config --global user.name taro

globalに、メールアドレス「taro@mail」を設定する

git config --global user.email taro@mail

Globalレベルの設定ファイル(configファイル)を編集する

git config -e --global

備考

  • Localレベルの設定を対象とする場合は、カレントを対象リポジトリ内に移動してから実行する必要があります。